スクラムをスケールするとはどういうことか?

RSGT2021発表資料

1. Regional Scrum Gathering Tokyo 2021 スクラムをスケールするとは どういうことか? 原田騎郎
2. 株式会社アトラクタについて ✤ 社名:株式会社アトラクタ 英文表記:Attractor Inc. / https://www.attractor.co.jp ✤ 設立:2016年12月 ✤ 所在:東京都港区 ✤ 開発プロセスに関するコンサルティングやトレーニングを提供 ✤ アジャイル開発 / DevOps / チーム育成 / クラウドコンピューティング / ドメインモデリング などが専門領域 2
3. 登壇 各種イベントでの登壇 コーチング オンサイト トレーニング アジャイル開発やDevOps に関するオンサイトコーチ ング アジャイル開発や組織づくり に関するオンサイト トレーニング 認定研修 認定スクラムマスター研修 Suitable for all categories 等の主催 business and personal 執筆・翻訳 技術書やドキュメントの 執筆や翻訳 などなど
4. 原田騎郎 / Harada Kiro アジャイルコーチ、ドメインモデラ、サプライチェーンコンサルタン ト。認定スクラムトレーナー。 外資系消費財メーカーの研究開発を 経て、2004年よりスクラムによる開発を実践。ソフトウェアのユー ザーの業務、ソフトウェア開発・運用の業務の両方を、より楽に安全 にする改善に取り組んでいる 4
5. 5
6. 6
7. 7
8. 8
9. 9
10. 10
11. 11
12. 12
13. なぜスケーリングする必要があるの? 13
14. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JNR_8620_SteamLoco_Triple_header.jpg 14
15. 目的の達成のために数が足りないとき ✤ 数を増やすことで、目的の達成が可能・容易になる場合 ✤ 数を増やすことが、経済的に合理的な場合 15
16. 開発側・提供側の絵しかない 16
17. スケールしたいのはどれ? 17
18. スケールしたいのはどれ? 18
19. スケールしたいのはどれ? 19
20. スケールアップ、アウトしかできないのなら、 それはスケールしているんじゃなくて 膨張しているだけ
21. アウトプットよりも成果を 21
22. Agile Manifesto / Principles Simplicity--the art of maximizing the amount of work not done--is essential. シンプルさ 「最大限やらずに済ます技術」 は必須です 22
23. 目的を理解せずに実装しようとすると? 23
24. 組織もコピペする? 24
27. 27
28. https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Fractal_Broccoli.jpg 28
30. Alejandro Aravena https://www.archdaily.com/tag/alejandro-aravena By Centro de Políticas Públicas UC - YouTube - Premio Abdón Cifuentes 2015 - Alejandro Aravena, CC 表示 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=46394794
33. 差はどこから来るのか? 33
34. クネビンフレームワーク (状況認識と意思決定モデル) ハーバード・ビジネス・レビュー 2008年3月号 34
35. クネビンフレームワーク 複雑 煩雑 混沌 明確 35
36. クネビンフレームワーク スクラムの 主な適用領域 複雑 煩雑 混沌 明確 36
37. クネビンフレームワーク スクラムの 主な適用領域 複雑 混沌 学習の共有 煩雑 明確 37
38. The New New Product Development Game 多層学習 組織的な学習の移転 38
39. アジャイルの時代 (2018) ✤ 顧客中心(カスタマーオブセッション) ✤ 小さなチームたち ✤ ネットワーク
40. どうすればいい? ✤ 小さなチームを作る (意思決定の遅延を最小に) ✤ 顧客価値にこだわる (顧客価値を届けるためには、手段を選ばない) ✤ チーム間の相互学習を促す (知見の素早い共有によって、遅延をさらに減らす) 40
41. 41
42. 「事例は?」って聞きたくなるんでしょ? 42
43. 今、経験していることは? アジャイル・コミュニティ オープンソース・コミュニティ 43
44. 他チームへの依存が避けられないときは? ✤ 同期的に依存しないように ✤ ✤ 待ちの原因となると、リードタイムが長くなってしまう 非同期で支援を提供できるように ✤ チームの学習を支援する 44
45. スケーリングを考える前に あなたの組織に、良いスクラムチームが複数いないのであれば、まず良いスクラム チームを育てるところから始めましょう。 45
46. 組織の学習を支援しましょう ✤ 良いスクラムチームたちが、チームの学びを組織に伝えやすい環境を用意しましょう ✤ 学習構造にもとづいて、学習のネットワーク構造が成長を助けましょう ✤ 時間はかかります、粘り強く 46
47. まとめ ✤ ✤ スクラムのスケーリングは、 ✤ まず組織内の学習の相互移転を促すところから ✤ 個々のチームは可能な限り小さいままを保つ(判断のレイテンシを小さく) ✤ スケールフリーネットワークは生成するもの。生成を支援はできる どのスケーリングフレームワークを使うか考えるのは、それからで遅くない 47
48. スケールしたスクラム 48
49. 49
No comments...
アジャイルコーチ、ドメインモデラ、サプライチェーンコンサルタント。認定スクラムプロフェッショナル。 外資系消費財メーカーの研究開発を経て、2004年よりスクラムによる開発を実践。ソフトウェアのユーザーの業務、ソフトウェア開発・運用の業務の両方を、より楽に安全にする改善に取り組んでいる。

Related Slides